年1回、「集団指導」という名で介護保険事業者にむけて介護保険制度の改正内容や実地指導(監査)での指導事項について等の講習会を各地域の行政機関(高齢福祉課など)が主催・開催しています。 実施指導における指導が多くあった事例…
「ともきち」の記事
成功の秘訣・・・考え方を変えながら、ひたすら続ける
成功の秘訣で良く出てくるフレーズ「続けること」単純で意味深い。その単純な疑問をある弟子が師匠に問いかけた。 師匠の言う考え方とは何でしょうか。目的、目標、希望などを達成するために人は努力を続けることでしょう。師匠が云う「…
新しいビジネスを始める前に確認しておきたい法令
民間企業等が新たなビジネスを興したり、新商品を販売しようとしたりする際に、その行為が法令に抵触しないか、違法ではないことが不明確なため、事業活動が萎縮してしまうようなケースが想定されることから、各省庁では法令適用事前確認…
生活の安定、心の安定を求めるが…不安は消えない
生活のために安定した仕事に就く。ベースが「生活の安定」なので、やりたくない仕事もこなさないといけない。 結果、心も身もかき乱され、不安定な生活になってしまう。 「心の安定」を意識し、日常の生活を送る。朝、目覚め、出勤時を…
引退する前に身体的に続けられる仕事を選ぶ
本日、今月15日から誤嚥性肺炎で入院した母が退院する日であった。高齢者施設への移動で病院のソーシャルワーカーさんが手配してくれた。その介護タクシーの運転者との会話で、中高年の方に参考になるお話をしていきたいと思います。 …
閃き・アイデアは、自分自身が思いついたのか?
突然、脳裏に浮かぶヒラメキや奇抜なアイデアは、どこから生まれてくるのか?自分から発生したのか? もし「高次元の存在からのヒント」「人類の集合意識からのインスピレーション」だとしたら。 「〇〇は自分が発明した」とは言えない…
天からのサインを素直に受け入れる
何かしら計画を実行に移す時に、スムーズに事が進すむ時はゴーサインと捉え、計画通りに実行しても問題が多く発生する時はストップサインと捉える。判断に迷ったとき、良い判断材料となる。 恋愛の場面でも良いみられるパターン。好きな…
自我に「〇〇なる」「〇〇する」を考えさせない
自我の役割は「〇〇になりたい」「〇〇したい」と考えると思っていませんか。それは自我の仕事ではありません。「それでは、私は何をすれば良いのでしょうか?」貴方は何もしないでください。「何も…ですか…?…