1日に10~20件も送られてくる迷惑メール。ほったらかしにしていると2000通以上にも・・・必要なメールを探すのに苦労してしまいます。
OCNメールでは「迷惑メールブロックサービス」というのがあります。迷惑メールを受信しなくてすむように、OCNのメールサーバー側で迷惑メールを検知し、自動的にOCNのネットワーク上に隔離するサービスのことです。
Gメール、Yahooメールは無料で迷惑メールは振り分けてくれます。OCNは残念ながら、月額200円の有料サービスであることです(諸事情でしょう・・・)。
どうにか自動で振り分けできないか…OCNメールには「迷惑メール自動判定」と「メールフィルター」の2つの便利な機能がある。これを上手く設定すれば、自動振分けが可能なのでは・・・その検証・結果を報告いたします。
「迷惑メール自動判別」設定方法
不審なメールを自動で迷惑メール[meiwaku]に判定する設定を行います。①メール→設定→迷惑メール自動判定→②迷惑メール自動設定の利用をクリック



③「利用しない」から「利用する」を選択しOKボタンを押す。注意点は「件名に[meiwaku] の表示は行わない」にはチェックを入れないようにしてください。次のメールフィルター設定に必要となります。
メールフィルター設定方法
ギヤーマークの設定から①フィルター管理をクリック。すると②フィルター編集の入力画面が出ます。



フィルター名は何でも良いです。「迷惑メール」「めいわく」「meiwaku」自由に記入してください。
件名は必ず[meiwaku]を含むと入力してください。
③次のフォルダに保存する・・・初期設定では受信箱に設定されています。メールフォルダの「迷惑メール」のフォルダを選択します。※保存先をゴミ箱にも設定できます。
自動振分け・・・結果
①迷惑メールの件名に[meiwaku]が頭に付くようになりました。②「迷惑メール」フォルダにもしっかり保存されておりました。



③2日後に再確認。たくさんの[meiwaku]が!ゴキブリホイホイに入ったゴキブリのようだ!・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
「迷惑メール」フォルダに必要・重要なメールが判別されていないか、また溜まったメールを空にすることをお勧めします。
コメントを残す