2018年

NASVAの適性診断を受診した“ともきち”

貨物・旅客自動車運送事業のドライバーとして働く場合、「新たに運転者となる者」「65歳以上の運転者」「過去に事故歴がある者」は適性診断を受けなければ、運転業務を始めることができません。適性診断は、独立行政法人自動車事故対策…

社会的な問題「介護離職」を考えてみる

私たちの世代(40後半~60代前半)は親の介護という問題も抱えています。親の介護に重きをおき仕事を辞めることを選択、いわゆる「介護離職」が年間10万人いるといわれ社会問題ともなっています。国はこの管理職世代の離職は大きな…

青春の詩

松下幸之助が「青春」をテーマにした言葉で 青春とは心の若さである。信念と希望にあふれ、勇気にみちて、日に新たな活動をつづけるかぎり、青春は永遠にその人のものである。 松下幸之助 人は80、90歳になっても、夢と希望もって…

タイムマシンに乗って

30代に入ってからだろうか、「早く60歳になりたい」と望んでいた。不思議だね。何故そう考えていたのだろう。30代は、若い、楽しいことばかりのはずなのに。 将来が不安、自分がやりたいことが分からない、現実が嫌い、会社が嫌い…

人間中心の生活をしよう

子供たちも大きくなり、巣立つと広い空間に夫婦二人住まい。そう遠い話ではない。持ち家を手放し、2LDK(50㎡程度)のマンションで夫婦二人で暮らせれば良いかな。掃除も楽だ、庭の手入れもしなくてもいい。そんな「お気楽な生活を…

更年期障害と上手に付き合うには・・・

或る早朝、それは突然にやってきた。妻が、今まで経験したことのないほどの頭痛で『救急車を呼んで』と気持ちよさそうに寝ている私を起こそうとしたらしい。「イビキをかいていたから・・・」と酷い痛みを堪え、私が自然起床するの待った…

もし、あなたが余命「3ヶ月」と宣告されたら・・・

私たちは、命が永遠にあると錯覚して生きている。命に対して無頓着で生きていると時間も意識せず「明日があるさ」の生活を送ることになる。どうも、伝えたいこと、やりたい事を先送りにしてしまう傾向があるようだ。 やりたいことを我慢…