前回(8/20)に投稿した【福祉車両編Ⅰ】の続きです。あれから23日経過し、紆余曲折の末に介護タクシー車両の購入が決定しました!決定した車をご紹介する前に、これまでの流れを説明いたします。(ちょっと長くなるかもしれません…
CATEGORY 車・運転
介護タクシー開業物語 第4条許可申請【準備編Ⅱ】
ともきちです。準備編パート1では許可申請に必要な書類を説明しました。本日の、準備編のパート2は、許可申請書を提出したその後のことを説明していきたいと思います。 許可申請書の提出・・・介護タクシー開業物語 第4条許可申請【…
介護タクシー開業物語 第4条許可申請【福祉車両編Ⅰ】
前回の【準備編】からの続きです。介護タクシーにもっとも適している福祉車両はどこのメーカー、タイプなのかを検討していきたいと思います。 私が介護タクシーとチョイスする条件は下記のとおりです。 ①小回りのきく車であること・・…
介護タクシー開業物語 第4条許可申請【準備編Ⅰ】
前回記事自分がリタイア後にできる仕事はこれだ!〇〇TAXI」の続きです。「介護タクシー」は通称で一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送事業限定)が正式名称になり道路運送法第4条の許可申請が必要となります。 介…
自分がリタイア後にできる仕事はこれだ!〇〇TAXI
こんにちは、ともきちです、久しぶりの投稿です。今回は私がリタイア後にできる仕事を考えに考えついた結果をお話します。 思考方法の第1段階は、大まかな自分の願望を3つに絞り考えてました。極々単純なワードにしました。 「一人で…
改正道路交通法でスマホ使用の「ながら運転」罰則強化
運転中にスマホの画面を注視していたことが原因の交通事故が増加傾向にあります。いわゆる運転中の「ながらスマホ」が社会問題となっています。 警視庁では、 運転しながらのスマートフォン等の注視・通話やカーナビゲーション装置等の…
訪問介護事業所が介護タクシー事業者と委託契約を締結し移動サービスを行うことができるのか?
訪問介護事業所が一般乗用旅客自動車運送事業を許可申請することは、慢性的な人手不足にある中、人材確保が難しい。また、二種免許を所持している者が必要なのでヘルパーさんを自動車教習所へ通わせる事業所もあり、移動サービスを運営す…
第一種カウンセラー要件研修に参加した“ともきち”
先月、第一種カウンセラー要件研修に参加しました。その報告をしたいと思います。まず、研修会場は、アルカイースト錦糸町の最上階にあるNASVA本部。研修会場から東京スカイツリーが近い。研修初日、余りにも(スカイツリーが)近く…