投稿記事のコメント「…への〇件のフィードバック」を消す

Blog comments
PR

クライアントからの依頼でホームページの作成から管理を行っています。サイトの作成にあたり、ページのレイアウトで気に入らないことがある・・・「”記事タイトル”への〇件のフィードバック」という文字。H2サイズの見出しは、コメントを読むとき気になるのである。どうにか消す方法はないものか・・・。ネットで「ワードプレス コメント フィードバック 消す」のワードで検索・・・あるにはありました、、、子テーマに「content.php」をコピーしPHPを修正するらしい・・・ただしテーマはtwenty-twelve。私が良く使用しているのはcocoon(コクーン)。なので、いくら子テーマでもphpを書き込み、レイアウトが崩れないか心配、、、どうにかphpをいじらずにできる方法はないものか・・・CSSを追加して・・・

ネットで検索してもないなら自分でCSSを作っちゃえ!

で参考にしたのが・・・ネット検索で見つけたこれ

.〇〇{
display: none;

CSSの「display none」のこの〇〇の部分に「・・・への〇件のフィードバック」という見出しを入れればいいのではないか・・・

と着想した。

ページのソースを検証・・・

                  <div id="block-23" class="widget widget-below-page-content-title widget_block">
<div class="wp-block-comments"><h2 id="comments" class="wp-block-comments-title">&#8220;ページのタイトル&#8221; への17件のフィードバック</h2>

先ほどのCSSの〇〇に「wp-block-comments-title」を入れる

.wp-block-comments-title{
display: none;
}

管理画面の外観→カスタマイズ→追加CSSに追加すると・・・

みごとに消えた・・・ページがシンプルになりました!

しかし、この「display: none」は、閲覧者(ユーザー)に見えないようにしている「隠しテキストと隠しリンク」にあたるそうです。

隠しテキストや隠しリンクは、検索エンジンを操作することのみを目的としてページにコンテンツを配置しながら、人間のユーザーには見えにくいようにする行為です。Google のポリシーに違反する隠しテキストや隠しリンクの例としては、次のようなものが挙げられます。

・白の背景で文字の色を白にする
・テキストを画像の背後に置く
・CSS を使用してテキストを画面の外に配置する
・フォントサイズまたは不透明度を 0 に設定する
・目立たない 1 文字(段落の中頃にあるハイフンなど)のみをリンクにすることで隠す

引用:Google検索セントラル 隠しテキストと隠しリンク 

CSSを使用してテキストを画面の外に配置する・・・それが該当するのでしょう。

とりあえず見出しを隠したまま様子を見ています。

参考になればと思い記事を書きましたが、CSSの追加をするかは自己判断でお願いします。当方ではGoogle検索からはじかれても責任は負いかねませんのでご理解ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です