4月2日にホームページで第一種カウンセラー要件研修の申込みが開始されてたのですが、
すぐに終了となっていました(残念です)。
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構)へ問合せすると「追加で研修することを検討しております」とのこと、ホームページに掲載するらしい。
「第一カウンセラー」とは何か?知らない方が多いと思いますので解説いたします。
運行管理者対象の「指導講習」とドライバーの「適性診断」への民間参入
NASVAと国土交通省は、自動車運送事業の安全を確保するため、自動車運送事業者に対しての適正診断事業(運転者に適性診断を受けさせること)と指導講習事業(運行管理者に運行の管理に関する講習を受けさせること)について、ユニバーサルを確保しつつ、2012年より民間への業務移管を推進している。
指導講習
バス、ハイヤー、タクシー、トラックなど自動車運送事業で使用する自動車の運行の安全の確保に関する業務を行う、運行管理者等を対象に「運行管理の実務や関係法令」、「安全の確保に必要な管理手法」などの講習を行い、自動車事故の発生の防止に万全を期そうとするものです。国土交通大臣より認定を受け実施します。
指導講習には、以下の基礎講習、一般講習及び特別講習があります。
基礎講習・・・運行管理を行うために必要な法令、業務等に関する基礎的な知識の習得を目的とする講習
一般講習・・・運行管理を行うために必要な法令、業務等に関する最新の知識の習得を目的とする講習
特別講習・・・自動車事故又は輸送の安全に係る法令違反の再発防止を目的とした講習
指導講習の実施機関(民間参入団体)は、指導講習(基礎講習、一般講習、特別講習)の実施にあたり、必要な講師の選任が実施認定要領(平成24年国土交通省告示第458号)に定められており、第一種講師を選任するためには、運行管理者資格者証の交付を受けている方で、かつ、指導講習の実施者(国土交通大臣認定の指導講習を実施する者団体)が実施する「指導講習」研修を修了している方であることが必須となっております。
第一種講師の選任に係る要件研修の開催状況
第一種講師要件研修
① 平成30年6月20日(水)~22日(金)は、定員に達したため、受付は終了しています。
② 平成30年7月18日(水)~20日(金)は、定員に達したため、受付は終了しています。
③ 平成30年7月4日(水)~6日(金)【東京開催】に開催予定です。
適性診断
バス、ハイヤー、タクシー、トラックなど自動車運送事業で使用する自動車の運行実務にあたる運転者に対して、各個人の持っている運転に係る諸特性(長所又は短所(クセ))をこの適性診断により見出し、運転におけるそれぞれのくせに応じたアドバイスを指摘することで安全運転に努めていただくものです。
特定の運転者(初任運転者、65才以上の運転者、事故惹起者)に対して国土交通省により義務付けられた4種類の適性診断について、国土交通大臣より認定を受け実施できます。
4種類の適性診断には、初任診断、適齢診断、特定診断Ⅰ及び特定診断Ⅱがあります。
①初任診断・・・新たに雇い入れた運転者の方が対象
②適齢診断・・・65才以上の運転者の方が対象
③特定診断Ⅰ・・・A.死亡又は重傷事故を起こし、かつ、当該事故前の1年間に事故を起こしたことがない運転者の方が対象、B.軽傷事故を起こし、かつ、当該事故前の3年間に事故を起こした事がある運転者の方が対象
④特定診断Ⅱ・・・死亡又は重傷事故を起こし、かつ、当該事故前の1年間に事故を起こした者
第一種カウンセラーとは
第一種カウンセラーとは、先ほどの特定運転者の適性診断の結果報告とこれから運転者としての活動・継続するために注意すべき点やその運転者のクセなどを助言・アドバイスをするカウンセラーのことです。
国土交通省の認定を受けられる実施者(団体)には専任の第一種カウンセラーが必要となります。
第一種カウンセラー要件研修の実施
適性診断の実施機関は、適性診断(①初任②適齢③特定Ⅰ④特定Ⅱ※2)の実施にあたり、カウンセラーが指導及び助言を実施することとされており、そのためのカウンセラー選任が認定要領で定められています。
第一種カウンセラーを選任するためには、産業カウンセラー、交通心理士、主任交通心理士又は臨床心理士の資格を有する方であって、かつ、適性診断の実施者(国土交通大臣の認定を受け、適性診断を実施する機関)が実施する研修を修了している方であることが必須となっております。
※2 特定診断Ⅱ:特定診断Ⅱを実施するためには、第二種カウンセラーの資格(特定Ⅰの指導及び助言について30事例以上の経験がある第一種カウンセラーが研修受講要件)を有した方の選任が必要となります。
第一種カウンセラーの選任に係る要件研修の開催状況
第一種カウンセラー要件研修
① 平成30年6月13日(水)~15日(金)は、定員に達したため、受付は終了しています。
② 平成30年7月11日(水)~13日(金)【東京開催】に開催予定のようです。
詳しくはNASVAホームページへ
まとめ感想
まだ民間への指導講習事業と適性診断事業の業務移管は進んでいないのが現状でしたが、
本年度は研修申込みが開始されすぐに定員(29名)を満たし終了するとは・・・
国土交通省は、東京オリンピックが開催される2020年までにユニバーサルタクシーの整備目標を28,000台としているので、適性診断事業を実施する機関もそれに見合った団体数が必要となってくるだろう。
合わせて読んでいただきたい記事
2018.4.18追記)平成30年7月11~13日に追加の講習があり現在受付中です。詳しくはNASVAのサイトをご覧ください。
私も申込み、無事受理されました(良かった)。
関連記事参照①・・・NASVAの適性診断を受診
関連記事参照②・・・第一種カウンセラー要件研修に参加したともぞう